公式サイト更新終了のお知らせ (06.06.01) 
 
  「タイドラインブルー」公式サイトは、2006年6月1日をもちまして更新作業を終了いたしました。
長い間公式ウェブサイトをご利用いただき有難うございました!



「ラジコン 1/100ユリシーズ」走航会が行われました!(05.09.26) 
 
  過日、海洋研究開発機構(横須賀市夏島)において、「ラジコン1/00ユリシーズ」の走航会が行われました。多数のプレスが見守る中、深さ3.5Mの大プールを所狭しと潜水する様は、圧巻の一言でした!

>>走航会完全密着レポートはこちら








9/22(木)より「animate mobile」にて「タイドラインブルー」配信開始!(05.09.16) 
 
  魅力溢れるキャラクター待受を始め、「タイドラインブルー」の世界を盛り上げるメカニックの待受も続々配信!
着信メロディではオープニングテーマ『Blue treasure』/エンディングテーマ『VOICE』ともに好評配信中!

タイドラインブルーの魅力に迫った特集コーナーでは、近日、飯田監督によるインタビューを大公開!
これを読めば、より深くタイドラインブルーを楽しんでいただけること間違いなしです!


☆月額会費:315円(税込)

 ※詳細はサイトをご覧下さい。
 ※機種によってはご利用になれない場合がございます。ご了承下さい。


アクセス方法はコチラ!

  ◎空メールでアクセス!

   amg@mj.md
 
  お手持ちの携帯から上記のアドレス宛に空メールを送ると折り返しサイトのURLをお知らせ!
  ※件名・本文は不要です。
  ※PCからのメールは使用できません。
  ※指定受信などを設定している場合は解除して下さい。

 ◎QRコードでアクセス!
  QRコード対応機種端末は、バーコードリーダーで読み込んで簡単アクセス!

  




船の科学館「水ものフェスティバル」
「ラジコン 1/100ユリシーズ」フォトレポート!
(05.09.15) 
 
 

8月28日(日)に船の科学館で開催された「船の科学館 水ものフェスティバル2005」にて展示された
「ラジコン 1/100ユリシーズ」とイベントの様子を掲載!
 
ユリシーズうしろの大型モニターでは
「タイドライン・ブルー」の
ダイジェスト映像を流して
来館者の注目を集めた。
3F屋外のラジコンプールで
フネカン参加者にもお披露目。
今回は浮力等の未調整のため
進水せず。
船の科学館3F マリタイムサルーンの
大型モニター前に展示された
1/100RCユリシーズ。
全長2mオーバー!

※写真をクリックすると拡大画像が表示されます。
 



キャラホビ2005「タイドライン・ブルー」ステージ イベントレポート(05.09.15) 
 
  8月20日(土)〜21日(日)の両日、幕張メッセで行われた「キャラホビ2005」ホビージャパン・ブースにおいて、現在放映中の「タイドライン・ブルー」スタッフによるステージイベントがおこなわれました。

あくまで自分は原作アシストに過ぎないと言われる原作・小澤さとる氏を中心に、海洋モノの難しさ楽しさ、ユリシーズ号のデザインの先進性などが語られ、小澤さとる作品に強く影響されたというスタッフたちや、集まったファンたちは大興奮。

また、監督の飯田馬之介氏によると、今後の「タイドライン・ブルー」は本格的な水中戦など、注目のシーンが目白押しとの事でした。






(左より)飯田馬之介(監督)、
山根公利(メカデザイン)、
  小澤さとる(原作)、
岡部いさく(軍事評論家)、
杉山 潔(プロデューサー)



キャスト&スタッフインタビューを掲載!(05.06.28)
 
  都内のスタジオで行われた「タイドライン・ブルー」1・2話のアフレコ現場にお邪魔してメインキャストの皆様と監督の飯田馬之介さん、シリーズ構成の山口由香さんにコメントをいただきました。

>>インタビューを読む
 


過去の情報はコチラ>>